

不可能立体のレイトレーシング
本研究では,不可能立体を含むシーンをレイトレーシング法を用いてレンダリングすることによって写実的な画像を生成する手法を提案する.また,モデリングからレンダリングまでの一連の作業を行うことの出来るシステムを制作し,ユーザが簡単かつ効率的に不可能立体の表現が行える枠組みを構築する.
篠原祐樹, 宮下芳明. 不可能立体のレイトレーシング, インタラクション2009論文集, 2009.
篠原祐樹, 宮下芳明. 不可能立体の写実的表現手法の提案, 情処研報2009-HCI-132, Vol.2009, No.19, pp.95-102, 2009.
篠原祐樹. 不可能立体の写実的表現手法の提案, 未踏IT人材発掘・育成事業 2008年度下期 未踏ユース, 2009.
未踏ソフトウェア事業では,誰でも不可能立体のモデリングができる使いやすいインタフェースを実装し,さらには,3Dモデリングソフト,メタセコイアのファイルを読み込んで「不可能立体化」できる機能や,これまでのモデリングできなかった不可能立体の作成も実現しました.立体視出力にも対応し,3Dテレビのためのコンテンツとしても活用できます.(最下部映像)